転職前はお金を使う時間がなかったから、特にお小遣い額を気にしなくても貯金もできていました。
が、転職した今、毎日17時帰り土日祝休みという自由を手に入れた代わりに、お給料はさすがに減りました。
てことで、お小遣い額の見直しをしたのでした。
お小遣い設定額は?
ちなみに僕は「奥さんが旦那さんにお小遣いを渡す」というスタイルは最高に糞だと思っているので、お小遣い額も自分で決めているし、妻にもそうさせていて使い道にも口出しはしません。お互いフルタイムで働いているし、信頼してるしね。
で、現在の僕のお小遣い額は月40,000円です!
新生銀行の調査によるDINKS世帯男性の平均は約42,000円とのことだし、まぁ、こんなもんじゃない?
お小遣いの内訳
○昼食 500×20=10,000円
以前は昼食はマックのコーヒー1杯だけだったけど、体力作りのために最近はちゃんと食べてます。毎日さくら水産の500円ランチ。
○漫画レンタル 640×4=2,560円
毎週金曜日はTSUTAYAで漫画10冊レンタルしてる。数少ない趣味のひとつ。
○美容・健康関係 6,000円
最近始めたプロテインがデカい。あと洗顔料とか化粧水、2ヶ月に一度のヘアカットなど、平均にならすとこんなもん。
○映画(映画館) 1,100円
TOHOシネマズユーザーなので毎月1日と14日は1,100円。どちらかは必ず観に行くので。
○外食費 6,000円
同僚や友人との飲み会は2、3ヶ月に1回程度。たまに嫁さんと外食。あとはカフェでのコーヒー代など。ならすとこんなもんかな。
○ジム 400×4=1,600円
最近近所の公営ジムに行き始めました。2時間400円。
○サウナ 2,500円
月1の癒やし、デトックスタイム。池袋にあるスパ「レスタ」に通っています。
○Kindle Unlimited 980円
なんだかんだで使っています。欲しい本が必ずある訳じゃないけど、今まで買うことはなかったジャンルも気軽にパラパラ試し読みできるので興味の幅は広がったかも。
○交通費 1,000円
基本的に定期券内でしか生活しないので…。
○携帯代 2,500円
携帯もお小遣いから。格安SIMにしたのでこの程度。
毎月使っているのはこんな感じかな。計35,000円弱か。その他雑費を入れても3、4,000円余る感じ。余ったお小遣いはプールしておいて、臨時の出費や、たまに服やゲームを買うときの為に備えています。
お金がかかる趣味もないから娯楽に関してはあまりお金をかけてないと思うんだけど、それでも毎週10冊も漫画読まなくちゃいけないわ、ジムやサウナも行かなくちゃいけないわ、Amazonプライムビデオには観たい映画やアニメが有りすぎて追いつかないわ、Kindle Unlimitedにも読みたい本溜まってるわで忙しすぎるぜ。
ボーナス時のスペシャルお小遣い
ボーナス時はやっぱり頑張った自分へのご褒美欲しい…。ので、僕も妻も年間40万をスペシャルお小遣いに設定しています。
内20万は夫婦で楽しむ旅行や記念日のディナー代として。年に一回は海外旅行にも行きたい。
あと20万は自由に使えるお金。仕事用のスーツやコート類を買ったり、今年であればヒゲ脱毛に使ったり。
お小遣いと貯金のバランス
こうしてみるとボーナス入れて年間88万円も好きに使ってるのか。
で、毎年の貯金額が年120万円くらい。このバランスはどうなんだ?もっと貯金に回した方がいいのだろうか…。
ウチは住宅ローンや光熱費は僕の担当で、妻が食費を担当しています。
妻は毎月の経費が少ない分、僕以上に毎年貯金してくれているようなので、世帯としての貯金は年300万弱といったところ。
ボーナスお小遣いを貯金に回そうと思えばできるけど、それで夫婦の楽しみや思い出が減ってしまったり、いつもボロボロのスーツで仕事へのモチベーションが下がってしまったら、貯金だけは豊かでも心が寂しいよな。
せっかく生きているんだもの、楽しみだって必要だよな。貯金だけが生き甲斐なんて悲しい。懐も、心も、どちらも豊かでゆとりを持てるバランスをこれからも探していきたい。
正直に表現すると、自分を甘やかせる理由を探していきたいのだ。